![]() |
---|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
ここからは何時もの ホテル駐車場風景から地面が乾いているのは19日 土曜日です。 |
![]() |
いきなりの登場、以前は「イエローサブマリン号」でお馴染みだった下山さん一年掛けてリフレッシュ その名も全身?ピンクの「ピンキー」号になって帰ってきました。 |
皆さんも集まってきました 何故か微妙な距離感「誰だ〜、決まってるだろう 本当にピンクにしたんだな」って言っていたかどうかは? 室内もしっかりリメイクシートも前後赤いレザーで新調。 | ![]() |
![]() |
何時ものメンバーも少しずつ揃ってきました、中部・関西組みかな。 |
この方はちょっと訳あり 少し前にキャトル入院、去年に引き続き2CV 「みどりちゃん」で参加 お調子者のパテシエ矢田氏。 | ![]() |
![]() |
今年は宿泊参加 フルチューンのGTLは吉岡さん |
ホテルに着いてすぐビール片手にいい気分なのか古山さんと斎藤さん |
|
話題は齋藤さん自作のセミトラでした。 | |
この画像はホテル駐車場ではありませんが やはりこの車もFBMには欠かせません。カラフルな2CV団体さん。 | ![]() |
![]() |
今年は結婚をして新妻と参加予定が 体調不良で急遽不参加今年も一人で参加 でも帰れば妻が待っていますから今年もパーティーの進行を勤めた大阪から北田さん。 |
ロビー入り口に飾ってあった今年のFBMポスター | ![]() |
![]() |
お出迎えはこの方 皆さん入会でお世話になった事務局の高麗さん。 |
19日夜から降り始めました車の前にわ川が | ![]() |
![]() |
2台とも生憎のFBMデビューになりました。 |
ホテル入り口大屋根の下すっかり定位置になったプレネール | ![]() |
![]() |
集合写真のため集合中。 |
先に撮っちゃえ「お父さん」も板についてきました千葉県高橋氏 | ![]() |
![]() |
綺麗な車も そうでない車も雨のおかげでピカピカ。 |
まもなくグランドに向け出発 | ![]() |
![]() |
たまたま2枚連続で写りこんでいて変な感じになっていますが長いキャトルではありません ここはクラブ駐車スペース。 |
2台の新旧カングー、愛知山中さんと京都の中川さん やっぱり雨カッパがいいよね前日体調不良で点滴を打ってまでして参加山中さんの奥様皆元気だね 去年も居ました骨折しているのに参加していた少女が。 | ![]() |
![]() |
いましたみどりちゃん 雨に濡れると雨蛙みたいです。 |
こっちも色はみどりちゃんですが名前までは聞いていません買ったばかりのビバンダム張り付け、外して帰ったと思いますが。 | ![]() |
![]() |
カラフルなカラーのキャトル達 その向こうは一面の銀世界じゃなく霧 あ〜あっ毎年同じ景色です。 |
毎年何故か 日帰り参加 ハマちゃん「ハマちゃん号」10年経ちますがまだ綺麗な状態です、良かった。 | ![]() |
![]() |
似ていますが此方は滋賀から参加 今井さん毎年少しずつ色が変わっていきます 以前はボディ赤・ボンネット黄色でしたが今年はルーフまで黄色、来年はどうなっているのか楽しみです。 |
さてピンキー号は扇風機 健在です。 | ![]() |
![]() |
河西さん家の正悟君はトリコロールフラッグでいい雰囲気出しています。 |
富士山の麓のパン屋 KuKKA の原さんです 雨に濡れより一層いい感じです。 | ![]() |
![]() |
クラブスペースに4tの積載車登場何事か? |
誰が頼んだのか?「私で〜す」 | ![]() |
![]() |
ここが こうなっちゃって・・・爆音でこの状態じゃ帰れない。左フロントフェンダー内触媒のところでマフラーがポッキリ。 |
この霧と雨がせつなくさせます。 | ![]() |
![]() |
オーナーの岡田さん愛知の方でそこまで運んでもらうわけにいかず麓の諏訪まで運び修理やに入れ溶接をしてもらうためでした 。 |
ドナ・ドナ・ド〜ナ・ド〜ナ〜♪って聞こえてきそう、無事修理も終え帰宅されたようです。 | ![]() |